令和元年度委員会
総務広報委員会
総務広報委員長小濱 謙一郎
- 事業方針
焼津商工会議所の広報として、焼津の魅力を全国の方にしってもらい町の活性化を図りたい。より多くの会員にさんかしてもらえるよう総会を企画し運営する。
会員名簿、ネームプレートの作成により、会員全員の顔と名前が確認できるようにする。- 事業計画
-
- 例会
-
・4月 通常総会
・9月 通常総会
・12月 通常総会
- 他事業
・ホームページ等での広報活動
・会員名簿作成
・ネームプレート作成
・野球大会の折衝
・全国大会焼津分科会のサポート
交流委員会
交流委員長山崎 晃弘
- 事業方針
主に藤枝YEG、大井川商工会青年部との合同例会を企画します。他会の会員との交流を深めることは重要ですが、それだけにとどまらず地域の活性化につなげられるようなイベントを企画したいと思います。皆さんぜひご参加ください。
- 事業計画
-
- 例会
-
・7月 7月例会(藤枝YEGとの合同例会)
・8月 8月例会(大井川商工会青年部との合同例会
- 他事業
・11月 県連大会参加取りまとめ(浜松)
・2月 全国大会焼津分科会サポート
研修委員会
研修委員長大川 雅
- 事業方針
地域企業の発展や、会員のビジネスにつながる研修の企画、運営を行います。また、自分たちの町の活性化、現状の問題、課題を解決するためにYEGが行う政策提言等の勉強会を行います。
- 事業計画
-
- 例会
-
・ 6月 6月例会
・ 9月 国内視察(研修部分)
・11月 11月例会
- 他事業
・ 2月 県青連事業参加取りまとめ
・ 2月 全国大会焼津分科会サポート
会員拡大委員会
会員拡大委員長四之宮 慎一
- 事業方針
焼津商工会議所青年部は発足してから20年が経ち、昨年度は会員数が一時80名に達しました。本年度も現状の会員数を維持しながら、焼津の若い経営者の方たちが入会したいと思える魅力的な活動をしていき中身のある会員数の拡大に努めてまいります。
また焼津YEGの今後の発展には女性の力が不可欠です。女性経営者にも魅力的な焼津YEGを目指し女性会員の拡大にも努めてまいります。
- 事業計画
-
- 例会
-
・ 5月 5月例会
・ 9月 国内視察(行程・キャラバン)
・ 3月 卒業例会
- 他事業
・ 2月 全国大会分科会サポート
分科会委員会
分科会委員長長谷川 一孝
- 事業方針
本年度、分科会委員会は2月に静岡県青連が主管し沼津で開催される【第39回 日本商工会議所青年部全国大会 ふじのくに静岡ぬまづ大会】に於いて、焼津の地での分科会開催を担当いたします。地元“焼津”の魅力を全国のメンバーにPRできる絶好の機会でもあり、よりディープな焼津を発信できるよう、1年間活動していきます。
また、10月に例会を担当し、1月には分科会に向けての全体会議を開催します。
- 事業計画
-
- 例会
-
・10月 例会(プレ分科会)
・ 1月 全国大会焼津分科会最終確認全体会議
- 他事業
・ 4月 みなと祭り参加取りまとめ
・ 5月 全国大会キャラバン取りまとめ(北海道美幌)
・ 6月 全国大会実行委員会役員会設営
・ 2月 全国大会焼津分科会